top of page
建設現場
建設現場

地質調査

ボーリング調査

調査地の地盤構成並びに土質性状を知り、建築構造物の設計・施工計画の基礎資料を得るために行います。

平板載荷試験

建物の直接基礎に対する支持基盤の地耐力の確認とともに、地盤の許容地耐力を明らかにするために行います。また、道路、空港滑走路、鉄道路盤の設計の基礎資料として、道路の平板載荷試験を行い、路床及び路盤の地盤反力係数を求めます。

​スクリューウエイト

貫入試験

軟弱地盤や盛土地盤などの比較的軟弱な地層を対象に、原位置における土の貫入抵抗を測定し、その硬軟または締り具合、あるいは土層の構成を判定するために行います。当社では現場に応じて手動、半自動、全自動の試験機を用います。

路床土調査及び

​CBR試験

計画道路範囲内にて試験対象土(路床土)を採取します。
採取した土は室内CBR試験を行い道路舗装設計に必要な路床土に関する土の設計CBRを得ます。

舗装構造調査及び

​舗装現況調査

舗装構造調査とは供用後の道路においてボーリングマシンで掘削し、調査地点の舗装構成「アスファルト」・「路盤」の材料と厚さ及び路面の破損状況を調べ、路床土を採取します。採取した土は室内CBR試験を行い設計CBRを求めます。現状舗装構造と設計CBRにより舗装補修計画及び実施設計の基礎資料とします。
また、舗装構造調査を行う際は所轄警察署や埋設企業者との協議や調整を十分に行い安全に心がけています。

各種原位置試験

現場密度試験、ラムサウンディング、現場CBR試験、透水試験など、

調査目的に応じた各種原位置試験を行い、土質性状または強度特性、変形特性等を得るために行います。

bottom of page