![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_20125b6ebe434abd96c4d7773634d1dbf000.jpg/v1/fill/w_592,h_333,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_20125b6ebe434abd96c4d7773634d1dbf000.jpg)
地質調査 土壌汚染調査 地盤改良のプロフェッショナル
株式会社京北地盤コンサルタント
![建設作業員のシルエット](https://static.wixstatic.com/media/11062b_8278a66c318043ad812039533fa6ee0a~mv2.jpg/v1/fill/w_1047,h_698,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_8278a66c318043ad812039533fa6ee0a~mv2.jpg)
![建設作業員のシルエット](https://static.wixstatic.com/media/11062b_8278a66c318043ad812039533fa6ee0a~mv2.jpg/v1/fill/w_488,h_325,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_8278a66c318043ad812039533fa6ee0a~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_e12e778250c54ec0aa0d967b228e9cc3f000.jpg/v1/fill/w_489,h_275,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_e12e778250c54ec0aa0d967b228e9cc3f000.jpg)
ミッション
現在、品質不良に対するチェック体制の不備が様々な分野で問われています。
支持層の深さのばらつきを始めとして、目に見えない地盤の性状は、安全な設計施工を行う上でのリスク要因であると考えます。 品質管理は、複雑多岐に渡り、公益性の高い地盤調査が今後必要になってくると思われます。
弊社では地盤の有するリスクをより明確にするため、地盤調査の品質、透明性を確保することに努力してまいります。
今後も、現場技術の向上、人材の育成に努め、社会に貢献できる企業を目指します。
![橋の建設現場を見下ろす職長](https://static.wixstatic.com/media/11062b_5e9923c3f64a457a96794fe76bafbada~mv2.jpeg/v1/fill/w_920,h_614,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_5e9923c3f64a457a96794fe76bafbada~mv2.jpeg)
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_c0a3c2df1b394cbb9616baf94b357176f000.jpg/v1/fill/w_488,h_275,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_c0a3c2df1b394cbb9616baf94b357176f000.jpg)
ビジョン
地質調査業界は、社会の発展とともに需要が高まっており、今後も重要な役割を果たすことが予想されます。主に建設工事や地盤改良工事の際に、地盤の安定性や地震や洪水などの自然災害のリスクを評価するために欠かせない調査です。地質調査は、安全な建設や住まい作りのために欠かせない調査であり、地震や自然災害に備えるためにも重要です。専門的な知識が必要な作業ですが、信頼できる専門家によって実施されることで、より安全な社会の実現に貢献することができます。
![橋の建設現場を見下ろす職長](https://static.wixstatic.com/media/11062b_5e9923c3f64a457a96794fe76bafbada~mv2.jpeg/v1/fill/w_489,h_326,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_5e9923c3f64a457a96794fe76bafbada~mv2.jpeg)
![モダンな建物](https://static.wixstatic.com/media/11062b_4dd666e3fbb94fe3afe064af8049e542~mv2.jpg/v1/fill/w_813,h_1143,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_4dd666e3fbb94fe3afe064af8049e542~mv2.jpg)
会社案内
商号
株式会社京北地盤コンサルタント
本社
〒204-0002
東京都清瀬市旭が丘2-338
tel:042-494-3391
fax:042-495-0395
埼玉支店及び土質試験室
〒352-0017
埼玉県新座市菅沢1-10-29
tel:048-482-1611
fax:048-482-1858
中野支店
〒164-0001
東京都中野区中野2-28-1
tel:03-3380-3771
fax:03-3380-3581
許可番号
地質調査業登録
質04 第2347号
建設業許可
とび・土工工事業
東京都知事(般-3)第105833号
土壌汚染対策法に基づく指定調査機関
第2015-3-1009号
資格
地質調査技士
一級土木施工管理技士
土壌汚染調査技術管理者
事業内容
調査ボーリング
ラムサウンディング試験
スクリューウエイト貫入試験
平板載荷試験
路床土調査
舗装構造調査
室内CBR試験
土壌汚染調査
その他原位置試験
及び室内土質試験
保有機材
ロータリー式ボーリングマシン 4台
エコプローブ 4台
ECO-1V 6台
ECO-3V 1台
全自動式ラムサウンディング 2台
半自動式ラムサウンディング 1台
ジオカルテⅡ 1台
半自動式サウンディング 1台
休日・休暇
週休二日制・祝祭日
年末年始・お盆
従業員数
26人
(2023.4.1現在)